2009年02月18日
テニスコーチさるコーチのスクール
テニスコーチさるコーチのスクールの話しに行く前に、
先日旦那にブログの駄目だしを受けた


誤字脱字が多すぎ、文章の使い方が間違っているなどなど…。
はい、すみません
でも、多分直せません。
皆様、間違いは読み流してください。
訂正は要りません。
よろしくお願いします
さて、さるコーチの「さる園スクール」に通い始めて早1年
少しは成長したのかな~
と思う今日この頃…。
今期の練習。
チャンスボールの強打(ボレー&スマッシュ
)
大好きです、この練習
入っても、入らなくても強打
いいですね~。スカッとします
ストロークの練習は凹むことが多いけど、この練習で凹むことは少ないです
ゲーム形式の練習では、打つコースをよく注意されます。
コーチに打つコースを注意されたあとに、ここに打てばよかったんだ、って反省します。
でも、打つときはそのコース、見えてません。
練習すれば、見えてくるのでしょうか?
・・・・・・
頑張ります

先日旦那にブログの駄目だしを受けた



誤字脱字が多すぎ、文章の使い方が間違っているなどなど…。
はい、すみません

でも、多分直せません。
皆様、間違いは読み流してください。
訂正は要りません。
よろしくお願いします

さて、さるコーチの「さる園スクール」に通い始めて早1年

少しは成長したのかな~


今期の練習。
チャンスボールの強打(ボレー&スマッシュ

大好きです、この練習

入っても、入らなくても強打

いいですね~。スカッとします

ストロークの練習は凹むことが多いけど、この練習で凹むことは少ないです

ゲーム形式の練習では、打つコースをよく注意されます。
コーチに打つコースを注意されたあとに、ここに打てばよかったんだ、って反省します。
でも、打つときはそのコース、見えてません。
練習すれば、見えてくるのでしょうか?
・・・・・・
頑張ります


投稿者 ☆てんてん☆ 22:11 | コメント(3)| トラックバック(0)
3月からの来期は『足元に沈める』です。
ストレス溜まる???
ストレス溜まるぅぅぅぅぅ!!!!
でも、一番身に着けたいショットです。
頑張るどーーー。
疲れがマックスの状態での参加、しかも助手席(トホホ)。ぼきゃぶラリーのない話に、勝手にカミングアウト話、最後はてんてんさんの、頑張ってきてくれてる姿勢にうるるんしてしまいました。役に立たない助手席でごめん
なさい。本当にありがとう。そして、晩御飯てんてんさん息子達のカレー、がっつり頂いてがめんね、理性忘れるぐらいおいしかったのね。
旦那さまにも、最後運転してもらってありがとう。本当に感謝で~す。
また、今度はシャキンとしますので、また遊んでね。